
まっちゃん

最新記事 by まっちゃん (全て見る)
- よくある質問!「あなたはADSでいくら稼いでますか?」にお答えします。 - 2017年1月10日
- 要注意!Divvee(ディビー)っていう新ビジネスを安易に始めないで! - 2016年12月6日
- アムウェイの招待旅行に参加できる割合なんと0.5%以下という事実が判明! - 2016年11月11日
- 副業中のあなたに読んでほしいネットビジネスで稼げない人が陥りやすい5つの行動 - 2016年10月31日
こんにちは!まっちゃんです(^^)/
最近、副業というワードをいたるところで目にしたり、耳にしたりしません?
大手企業が副業を解禁してたり、逆に推進してる企業もあったりとか
雑誌でも特集が組まれたり、FacebookやTwitterを見ると副業情報のオンパレード(笑)
そんな中でもダントツで多いとみられるのがネットビジネス!
ネットビジネスにもいろいろありますが、
どのネットビジネスにも共通して言える、上手くいかない、一向に稼げない人がやってしまう行動5つを紹介します。
アナタは大丈夫ですか?
これを機に自分の行動を見直してみましょう。
1.すぐに稼げると勘違いしている

一番多いのがこれ!
ネットビジネスって即効性のあるものもあるけど、基本的には時間がかかるもの。
一般的な仕事は時間労働に対してお給料が貰えるので、
日払い、週払い、月払いと遅くとも1か月後には必ずお金がもらえます。
その分、あなたの時間は拘束されてしまいます。
ネットビジネスは成果型報酬
ネットビジネスは誰かに教えてもらって始めますが、その人に雇われてるわけではなく、個人事業主となります。
そのため、あなたに給料を払ってくれる人はいません。自分の給料は自分で稼ぎます。
しかし、教えてもらうとはいえ、素人がはじめてすぐに稼げるなんて滅多にありません。
すぐに稼げた人はそれだけの時間を費やし、相当な努力をしているということです。
センスもあるのかもしれません。
一般人はそうはいきません。
しっかり成果が出るまではある程度の時間がかかることを認識しましょう!
2.努力しない、分からない事は放置している

これも結構多いですね。
なんとなくでやっている人。
別にいいんですよ、なんとなくでも。
自分のビジネスですから。
あなた以外誰も損はしないし、成果を出せなくて困るのはアナタなんですから。
分からないことは自分ですぐに調べる癖をつけましょう!
Googleで調べたら大体の場合答えが見つかります。
それにそんなに時間もかかりません。
いやいや調べるの難しいし、どれが正しいかわかんないじゃん!
とか言っちゃう人、
それは普段から調べていないから、
ネット上に無数にある情報から正しいものを読み取る力が身についてないんですよ。
「調べ方」というのも身についてないんですよ。
だから時間かかるんです。
どうしても分からない時は、素直にそのビジネスの紹介者に聞けばいいと思います。
3.責任転嫁が得意

そして、2番の努力しない人たちが次に進むステージがここです(笑)
人のせいにし、周りの環境のせいにするのがとても得意です!
長所:責任転嫁!
すいません、ちょっと言い過ぎですかね?(笑)
でも、口癖がこうです↓
- 「紹介者が教えてくれない」
- 「教え方が悪い」
- 「今の仕事が大変」
- 「来週は○○の予定があって、再来週は△△で~。」
別にいいんです、いいんですよ。
損をして稼げなくて困るのはあなたですから。
ただ人のせいにしたり、ネットに悪口を書くのはやめようよ。
自分が力がない、未熟者だったって公言してるようなもんですよ。
それで稼げる環境になるならいいんでしょうけどね。
4.いろんな情報に惑わされ、1つのビジネスに集中できない

そして、3番を経た人がこのステージへ(笑)
他の副業を探し始めます(笑)
ほんとに笑っちゃいます(笑)
笑いが止まりません(笑)
あ、すいません、ふざけすぎました・・・m(_ _)m
上手くいってて次々と多種のビジネスを展開するのは大賛成です。
でもなにも上手くいかず、努力もせず、人のせいにばかりしてる人が
他のビジネスやっても同じ結果だと思います。
よっぽど良い環境に巡り合わない限りはどのビジネスに手をだしても一緒です。
まずは、目の前にあるビジネスがどうやったらうまくいくか、成果が出るかを本気で考え、本気で行動しましょう。
5.続かない、すぐ辞める
で、最終的に辞めちゃうんですよね。
さよーならー。

ちゃんと努力して、続ければ成果出るのに。
正しい勉強の仕方と、正しい仕事の仕方、正しいマインドを身に付ければ、上手くいくのに。
まとめ
あなたはいくつ当てはまりましたか?
3つ以上当てはまるという人は危険信号が出ています。
すぐに対策をうちましょう。
本業の傍ら、もう1つの仕事をするのは大変な事です。
ましてや本業より費やす時間は少ないのに、本業の収入を超えたいという願望をほぼ全員がもってるんですから、時間がかかるし、より質の高い作業が必要になるのは当たり前。
記事の中で、環境のせいにするのはダメだと言いましたが、
ちゃんとした教育をしてくれる、そういう人がいるビジネスを見つけることが
ネットビジネス初心者や失敗続きの人たちには先決かもしれませんね。
あなたにも良い環境、指導者が見つかることを願っています。